四国地区ろう学校PTA連絡協議会 が開かれたよ


四国地区ろう学校PTA連絡協議会が高知ろう学校で
6月11日、12日に開かれました~皆様お疲れ様でした!

私は今回のような大きな大会には高知で初参加でしたが
とっても良いお話になりました!
(色んな会に参加して1度も「損した」事はないのですが・・・(^o^;)
いや~今回も良かったです。
四国のお話いろいろ聞けましたし、お友達もできました。

各分科に分かれて、年代別の協議をしたり、全体で集まっての
「子供たちのこれから」のお話は、非常に有意義なものでした。
そして、四国4県の親御さん、先生方からの学校の在り方や
親として努力したい事も積極的に挙がったと思います。

同じ、四国内でも取り組み方や内容にはバラつきもあり
「これは、高知の方がいいかも。これは是非、高知でも取り組みたい」

・・・そんな内容も何点もありました。
愛媛・徳島・香川県とそれぞれで素晴らしい取り組みをしていました。

その中で、今すぐ着手しようと思っている(できる)のが
「放課後の学童保育」でした。

お隣の県では、すでにそのような取り組みが始まっており
内容も充実しているようです。

宿題や課題を放課後に「ボランティア」という形で始まっているようです。

そして、他にも難聴・ろうの方々も積極的にろう学校の子供たちと関わり
青年部をはじめ、お年寄りの方も交えた交流もしているようです!
これは本当にすごい!!と高知の父兄も羨ましいやら、尊敬やら・・。

難聴でもろう者でも、人工内耳でも、わけ隔てなく「聞こえが悪い」共通の事を
大事に育てて、助けているんだな~と思いました。

高知県は難聴者(聞こえのハンデという意味)も少なくて
又、身体障害者手帳の保持者、無しの方、と色々で
残念ながら、一致団結とは行っていないと思います。

地域で頑張っている難聴のお友達もいますが
そのような方々との交流もうまくいっていないような気がします。

高知は共働きのお家が多いので、こういった放課後ケアも
ろう学校の新しい充実サービスと位置づけできるかもしれません(^_^)/

自分の子供のため、そして将来の難聴児童のために
「今出来ること・手を付けておくこと」が沢山あるのだな~

と考えさせられた会となりました。

次の世代につなげて行くには、
現在の父兄の力だけではなく「卒業された方々」にも
是非、力を借りたいと思いました。(でも、どこに行けば会えるのでしょうか??)

手話でお話ししてくれる!
難聴キッズの気持ちがわかる!
・・・それは、既に大人になっている先輩方の力があれば
もっと子供たちも充実するのではないだろうか?!

単純に難聴キッズの親の願いですが。。

*もし、このHPを見てくれた高知県在住の聞こえのハンデがある方
そして、卒業生の方は是非、横のポストにご意見メールください~~

今、いろいろなサービスを受けられるのも先輩方、先生方の努力の賜物だと思います。
次の世代に残せるものを、私たちも少しは貢献できればいいですね。


お気に入りに登録しよう

お気に入りに追加!
click↓するだけ! ソーシャルブックマークも使って
みよう!インターネットさえあれば、
どこでも自分のお気に入り
使えるから便利!

RSS登録しよう

当サイトをRSSリーダーに登録すると自動的に更新情報をお知らせします。登録はもちろん無料!とても便利なので登録してください。
登録は簡単!下のバナーを
click↓するだけ!
Add to Google
Add to hatena RSS
Subscribe with livedoor Reader
My Yahoo! add
RSSリーダーのアカウント登録も
一緒にできちゃいますよ。

問い合せ

相互リンクやこのサイトに関する お問い合せは、↓こちら↓

関連コンテンツ